かかりつけ医として、なんでも相談していただけるクリニックを目指します。
・内科・外科・腎臓内科・胃腸科
埼玉県鴻巣市 松原1-3-17
電話:0485412888
〇かかりつけ医として、ささいな体調の変化に気づき、病気の予防や早期発見、早期治療することを心掛けます。
〇必要に応じて適切な医療施設と連携をしながら診療にあたります。
〇総合内科専門医/腎臓専門医として、生活習慣病を始めとした内科疾患や腎臓病にも力を入れて診療を行います。
昭和63年11月 鴻巣市に開業して以来、地域の方々の健康を守るため、診療を続けてまいりました。
令和7年8月4日より、道を挟んで目の前に移転し新規開院することとなりました。
これからも、より地域の皆様に愛される医院になっていけるよう、また、地域の皆様の健康を守るため、スタッフ一同努力をし続けてまいります。
院長 :佐野民治
副院長:佐野達郎
2025年4月16日より「Air ウェイト」というシステムを導入します。
・※診療内容、検査内容、重症度などによって順番待ち通りとはならないことも多く、番号札の番号はあくまでも目安と考えてください。
①来院:
来院しましたら、受付横にあるiPadから番号札をお取りください。番号札は2枚出てきますので両方ともお持ちになりお待ちください。
(この段階ではまだ受付が終わっていません。)
②受付:
番号順に受付からお呼び出しさせていただき、受付をさせていただきます。小さいほうの札を受付にお渡しください。
受付が終わり、お待ちいただく際は、お車や外でもお待ちいただけます。
③診察:
診察時は番号札に書いてある番号でお呼びさせていただきます。診察室で医師にお見せください。
④会計:
会計が終わるまでなくさないようにお持ちください。
・お車など院外でお待ちしていただくことが可能です。
・QRコードを読み取っていただくと、現在のお待ちいただいている人数がわかります。
もしくは、メール設定・LINE登録していただければそちらから自動呼出しをさせていただくことも可能です。
・5人前くらいになりましたら院内にお戻りください。
・テレビモニターでも順番を確認できます。
少しずつシステム調整をさせていただきます。ご不便をおかけしますが、ご了承の程お願いいたします。
朝は8時40分に開錠とし、昼は14時50分に開錠とさせていただきます。
ご了承お願いいたします。
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 | 日曜 | |
午前 09:00 - 12:00 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / |
午後 15:00 - 18:00 |
〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | / | / |
休診日:第二土曜、日曜・祭祝日です。
木曜・土曜日は午前中のみ診察です。
・火曜日は院長一人体制、木曜日は副院長一人体制で診療をおこなっております。
腎臓は火曜日以外、外科や皮膚科は木曜日以外での来院をお願いします。
(令和7年8月から火曜日午前中も二人体制となります。午後のみ院長一人体制です。)
・午前中の始め頃が混雑することが多く、比較的午後のほうが空いています。来院時間をご検討ください。
・予約制は取っておらず、来院順に診察をおこなっております。
診察前検査の都合や、患者様の重症度などによって、順番が前後する可能性があることをご了承下さい。
・初めて受診する際は健康保険証や内服手帳を持参してください。
・月初めには再診の方も健康保険証のご提示をお願いします。
発熱している方、上気道症状が強い方は、院内に入る前にまずインターフォンを鳴らしてください。
正面左の扉から入室いただき、お部屋内でお待ちください。
熱のある方はインフルエンザ及びCOVID19抗原検査(約10−15分程度で結果が出ます)を行わせていただき、結果確認後診察をさせていただきます。
一度お車などでお待ちいただき、改めて連絡させていただきます。
発症後間もない方は正確な判断ができないため、発熱から約24時間経過したのちの検査を推奨させていただいております。
お手数をおかけしますが、何卒ご了承ください。
かかりつけ医として、生活習慣病や発熱などの内科疾患を中心に、ケガの対応、湿疹や水虫などの皮膚疾患まで幅広く診察させていただきます。
日本内科学会の総合専門医が、適切な検査、診断、治療を行わせていただきます。
必要時には連携病院などへ適切に紹介をさせていただきます。
慢性腎臓病(CKD)とは慢性に経過する全ての腎臓病疾患を指します。
進行してくると様々な症状が出てくるため、なるべく早期から進行を遅らせる必要があります。
慢性腎臓病のみでなく、心筋梗塞などの心臓疾患、脳梗塞や脳出血などの脳血管障害、足の血管が細くなる下肢動脈狭窄など、血管は全身に張り巡らされており、これらの病気の元になる生活習慣病の治療に力を入れています。
なんとなく胃が重たい、胃酸が上がってくるなどの症状がある方や、早期の消化管の癌がないかなどの検索をしたい方に上部内視鏡検査(通称胃カメラ)を行っています。
鼻から行う検査で、できるだけ苦痛の少ないように努めています。
佐野医院: 埼玉県鴻巣市松原1-3-17
お車の場合:
旧中山道深井二丁目交差点をシャトレーゼ方向へ曲がり、踏切を渡って直進しミニストップの横にあります。
駐車場も完備です。
バスの場合:
鴻巣市コミュニティバス「フラワー号」馬室コース 大栄一号公園 目の前です。
佐野医院
〒365-0041
埼玉県鴻巣市松原1-3-17
TEL : 048-541-2888